
in your
SPARE TIME
Sep . 2023
出雲大社 神楽殿
CONTENTS 目次
トータルビューティーのプロフェッショナル集団
<<私たちのスタッフをご紹介>>
ゆーすけ社長の『ニャンだフルDAYS』
今月のQ&A
皆さまからいただいたご質問・お悩みにお答えします。
現在開催中のキャンペーンやイベントなどについて
トータルビューティーのプロフェッショナル集団
<<私たちのスタッフをご紹介>>
01.


エステWAMでの役割を教えてください。
施術等で使用するアイテムやお客様からご注文頂く商品を管理し、サロンやお客様への発送を担当しています。お客様の美容体験を、微力ながらサポートさせて頂いています。
日常のお仕事を教えてください。
日常業務は、新商品の入荷・整理、在庫点検・更新、お客様からのご注文の梱包と発送です。また、お客様やサロンスタッフからの問い合わせにも迅速に対応し、商品が適切な状態で届くよう配慮しています。
目指しているものは?
お客様の美容体験をサポートすることを最優先に考えています。効率的な在庫管理とスムーズな発送手続きを通じて、お客様に喜びと便利さを提供し、美容の一瞬を彩るお手伝いをすることを目指しています。


ゆーすけ社長の『ニャンだフルDAYS』Vol.50
02.
猫はひげで障害物を感知しながら避けて静かに歩く習性があります。また、前脚と後ろ脚で同じ場所を踏むようにして歩くので危ないものを踏まずに安全に歩くことが出来ます。
なので、目の前にたくさんのドミノが並んでいたとしても倒さずに避けて歩くことができるはずです。
ということでドミノをドアを開けた先に並べて実験をしてみました。
最初は初めて見るドミノに警戒して匂いを嗅いだりしていましたが無害なものだと気づくと二匹ともドミノとドミノのわずかな隙間を通り、あまり倒さずに部屋から出てきました。2匹が倒したドミノの総数は10枚に届かないというなかなかの成績です。室内飼いの猫達ですが意外と野生は忘れていませんでした。
おまけで猫達にあえてドミノを倒させる実験です。
ドミノの先頭部分におやつを置いて、食べようとすると必ずドミノが倒れるように並べました。これでドミノが倒れる時のリアクションが見えるはず。
が、結果は残念ながらおやつに夢中であまりドミノには興味なし、で終わりました。

今月のQ&A
- 皆さまからいただいたご質問・お悩みにお答えします -
03.

あなたのお悩みにプロがお答えします。
質問大募集!!
こちらのコーナーでは、毎回、お客様からいただいた質問や疑問にお答えしていきます。
プロに聞きたいアドバイス、疑問やお悩み、ご要望etc、お気軽にmailもしくはスタッフにお申し付けください。
最近、脱毛エステのトラブルのニュースを多く見かけます。どのようなことに気を付けなくてはいけませんか?

ハイ。脱毛エステのトラブルには3種類あります。一つは皮膚障害、ふたつ目は効果が無い、そして契約に関するトラブルです。
皮膚障害と効果が無いというのは単純に、エステティシャンの知識不足、技術不足だと思います。
個人差のある皮膚の状態を見分け適正出力を設定する、毛周期(毛の再生サイクル)に合わせてトリートメントするなどをきちんと学んでいない無資格者が脱毛を行っている所がトラブルを起こしているようです。
契約トラブルは、
あたかも料金が安いと広告で謳い高額な契約を結ばせる、未成年を勧誘し紹介料を支払いその友人をマルチ的に紹介させるなど悪質なものが見受けられます。
常に、悪質なものがないかパトロールしている日本エステティック業協会(AEA)加盟サロンにはそのよう苦情はないようですが
日本エステティック業協会(AEA)コンプライアンス委員会の相談センターには非加盟サロンに対する相談が毎月たくさん寄せられてきます。
私ども、エステWAMは40年以上の脱毛実績があり、認定エステティシャンがトリートメントを行います。
また、AEA常務理事会社でありコンプライアンス委員を務めています。
どうぞ安心してご来店ください。


VOICES
サロンでのちょっといい話♪
創業49年を迎えました! 会員さまのお支えあってのあっという間のまる48年。 大昔、一般社団法人)日本エステティック業協会エステティック認定スクールを開講した時の 我がスクールの理念は、「正直、親切、誠実で、明るく、元気、勉強熱心なエステティシャンの養成」でした(今も) 会員さまに、スタッフに恵まれていることが有難くとってもイイ話❣

お知らせ
- 現在開催中のキャンペーンやイベント、新商品情報など -
04.
ジュニパーベリー










SPARE TIME Vol.50 2023年8月21日発行号
編集・発行 エステワム

WAMスタッフがお送りする『Spare time』第50号。最後までお読み頂きありがとうございました。
日々の暮らしにおいて、心と身体の健康を保つことはとても大切なこと。特に今のような過度なストレスにさらされている時だからこそ、その解消とモチベーションの維持が重要なポイントとなります。どんなことでもお気軽に、ぜひ私共にご相談ください。